さくら指導学院
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.78 点 (9件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 埼玉県川口市・上尾市に3教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
さくら指導学院の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約7,700円/月~
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約7,700円/月~
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月~
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約11,000円/月~
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約11,000円/月~
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約12,100円/月~
- 中学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約15,000円/月~
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約15,000円/月~
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約16,300円/月~
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,200円/月~
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約18,000円/月~
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約26,400円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年06月塾ナビ調査)
【備考】
・上記はすべて週1回の場合の料金です。週3回以上の受講の場合は授業料が割引になります。
・小学1・2年生、中学受験生、高校3年生の受験生は1対1コースのみです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
さくら指導学院の評判・口コミ
さくら指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一でも他の有名塾と比較したら安かったです。得意科目は2対一にしてもらうなど、親身になってプランニングしてくれました。
講師 塾長はとても良い方です。定期的に面談もしてくれました。試験なども提案してくれたり、商売につなげる感じではなく、とても良心的でした。
カリキュラム 授業時間も適正ですし、教材も良かったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 家からも近くて、暗い道などもなかったので安心できたと思います。大通りに面しているのでそれも安心に繋がりました。
塾内の環境 普通の作りだと思います。清潔には保たれていると思います。子供から不満の声もなかったです。
入塾理由 姉弟も通っており、成績が上がったため。費用も他と比べて安かったと思います。
良いところや要望 大手ではないので料金が良心的だと思います。何より成績が上がり希望の学校に入れたので満足です。
総合評価 近さと価格です。説明も良く、塾長が信頼置けるとおもいました。
さくら指導学院蕨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については、周囲の教室と詳しく見比べたことがないのですが、妥当な金額だと感じました。
講師 講師の先生方は皆さん熱心で、毎日の内容をよく考えて提供されていたと感じました。
カリキュラム 行われる内容については、通っている子供に合わせて先生たちがあわせてくれると言った感じでした。
塾の周りの環境 建物の周りは交通量の多い道路の交差などもあり、交通の観から送迎がしにくいなど感じました。
塾内の環境 環境については、配慮がされていて、子供達を任せられると感じていました、
良いところや要望 ここの良いところは、やはり先生が熱心であるというところで、安心感がありました。
その他気づいたこと、感じたこと やはりコロナウィルスの流行についてでしょうか、それまでの内容に変更があり、それは体験だと感じました。
さくら指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の同様のものと比べて平均的かなと感じました。継続的に支払うのは、やはり負担を感じました。
講師 講師の方々はみなさん熱心に指導されていました。子供のちょっとした変化もしっかりと捉えて褒めて伸ばすということをしていました。
カリキュラム カリキュラムは講師の先生方が皆さん工夫をされて、良いものを作っていたという印象です。
塾の周りの環境 環境に関しては、すぐ近くが交差点になっていて、車で入りにくいことをいつも気にしていました。
塾内の環境 楯は道路の脇にあるので、比較的その風景がすぐに目に入ってくるようなところでした。
良いところや要望 やはり講師の方々の指導への熱心さがいちばんの良いところだと感じました。
さくら指導学院の詳細情報
塾、予備校名 |
さくら指導学院 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。