個別指導学院NEXT
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.65 点 (39件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
個別指導学院NEXTの授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約10,800円/月~
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約10,800円/月~
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,700円/月~
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,700円/月~
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,700円/月~
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,700円/月~
- 中学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約10,800円/月~
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約10,800円/月~
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約11,900円/月~
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約14,000円/月~
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約14,000円/月~
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約14,000円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2019年03月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額には学習サポート費(施設維持費、通信費等の諸経費)が含まれています。
・別途入学金、教材費、テスト費用が必要になります。
・パーソナルコースは記載金額に受講コマ数をかけた金額が必要になります。
・人数の記載がないコースは1対4での授業です。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
個別指導学院NEXTの評判・口コミ
個別指導学院NEXT伊勢玉城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は入会金とかが安かったり1ヶ月無料だったらしたのですが長期の休みの時の講習代がかなり高くて自分日数とかも選べるのですが、おすすめにするとかなりの金額になるので意外と負担が大きいです
講師 合う先生もいれば合わない先生もいるので合う先生だと勉強とかも自分から聞いたりしているのですが合わない先生だと自分から中々質問もしづらいみたいです
カリキュラム 教材費も無料になるのですが日数とか少なくすると教材費が無料にならなかったりするので困る点もある。
カリキュラムは本人に合うように組んでいただけるのでありがたいです
塾の周りの環境 道路に出る時が車の往来が多くて出にくい時がある
道路もバイクとか走ったらしてふかしたりしてうるさい時もある
駐車場も屋根が無いので子供達は可哀想だと思う。
塾内の環境 塾の中にもうるさい人とかいるらしくうるさくて勉強に集中出来ない時もある
入塾理由 高校進学する為に入試対策や日々の勉強の為に指導をお願いしたく本人も希望し決めました
定期テスト 定期テストもあるのですが受けるのも自由なのですが受けると入試対策に役に立つと思います
宿題 塾ではほとんど宿題は無い。自分から進んで勉強することって言われているのですが中々やらないので塾で自習に行ってもらって勉強してもらってます
家庭でのサポート 塾の送り迎えや塾の先生と面談してもらい本人にやる気を出してもらうようにしてもらってます
良いところや要望 先生との面談が少ないと思うのでもう少し増やしてほしい。
子供達に親身になって色々と相談に乗ってくれている
総合評価 高校入試にはとてもいいと思います。
でも改善点もあると思うので、親の負担金を考えるともう少しだけでも考えていただけると助かります
個別指導学院NEXT虹が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人のやる気があるならその担当の方で良いと思う
カリキュラム 学校のテストに合わせて、自主学習なども入れてくれるので、ありがたい。
カリキュラムについてはお任せしています
塾の周りの環境 自宅から車で10分程度の距離なのでありがたく、通いやすい。しかし、駐車場の数が表にすくなく、混み合う時間帯もある
塾内の環境 教室の机同士の間隔は広く思うが、他の設備は特にみたことがない
入塾理由 家から近く、通いやすい
本人と相談してここに決めました
他に塾に詳しくなかった
定期テスト テスト期間中には自由に通学し自主学習などがある様子であるが。我が子はあまり参加していない様子
良いところや要望 先生方も優しそうで本人が嫌がらず行っているところは良いかなと思う
総合評価 一年通学し、成績も落ちることなくいたし、今後も様子を見ながら続けていく予定
個別指導学院NEXT津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、自習室を使え、家より集中でき、刺激にもなるからよい。
講師 性格や、学力にあわせ、密に相談や、指導をしたり、改善してほしい。
カリキュラム 教材は、学校に合わせて、選定してくれるようで、よいとは思う。
塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りに、寄りやすくて、よいとは感じている。朝の開講じかんや、休日を延長してほしい。
塾内の環境 教室は、人数のわりに狭く、たまに席か確保できない時があり、不便。
入塾理由 大学受験するにあたり、志望校合格のため、情報をあつめ、通い出した。
定期テスト 定期テスト対策は、個人レベルに合わせて、もう少し厳選してほしい。
宿題 量は、少ないと感じることもある。個人の性格やレベルで、考えてほしい。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、面談、zoomの講義に参加、したりしました。
良いところや要望 受験前の対策や面談説明があまりしっかりできていない。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校の対策ややり方をもう少ししっかり説明してほしい。
総合評価 駅から近く通いやすいとは、思います。金額のわりに、講師の指導が足りない。
個別指導学院NEXTの詳細情報
塾、予備校名 |
個別指導学院NEXT |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。