SSAジュニアフォーラム
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (6件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 愛知県名古屋市名東区・名古屋市天白区に3教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
SSAジュニアフォーラムの評判・口コミ
SSAジュニアフォーラム名東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人に合わせた夏期冬期シーズンに必要なコマを取る為、費用はかかりました。
講師 各学校の情報をよく知っていたと思います。
グループ指導のようで、個人指導のようで、子供によって厳しさも変えながら対応してくれたと思います。保護者面談も良く行ってくれましたが、だいぶ厳しい発言もありましてが今になっては良かったと思います。
カリキュラム 子供によってだいぶカリキュラムを合わせてくれていたので納得感があります。学校成績を上げるための勉強への取り組み方を教えてくれた気がします。元々地域塾なので、教室も講師も少ない為入塾がなかなか出来なかったが残念でした。
塾の周りの環境 通う子供はほぼ学区内の子が多く、学校から5分、駅から徒歩10分以内、また車のお迎えの際駐車する場所もあるのでとても通いやすい場所でした。
塾内の環境 少人数ですが、教室は狭いと思います。自習室といっても皆同じ教室だったのでもう少し検討してもらえたら良いと思います。
入塾理由 行きたい高校に入学するにあたり、学校の情報をよく知り地域交換が多彩と評判があり決めました。
勉強への取り組み方も教えてもらえたので本人にとても合っていたと思います。
定期テスト 定期テスト対策は、過去問を問く作業でした。学校の情報をよく理解していたと思うので、どんな内容になるかを常に対策してくれたようです。
宿題 量は個で合わしてくれていたと思います。学校の提出物についてとても慎重に取り組み、終わっていたい場合塾の時間、以外でも終わるまで帰らせないと最低限の対応を確実にしてくれました。
家庭でのサポート 塾の迎えや保護者面談は頻繁にサポートしていました。講師との情報交換もさせてもらいました。
良いところや要望 学校の情報が多かった。過去問も多く持ち子供に合わせた対応をしてくれていた気がします。
総合評価 通う子供達は、学区内の子供が多い為学校の情報が常に最新であり、成績を上げるにはとても良い塾だったかと思います。厳しさの中にも優しさもあるのか子供達が生き生きしていた様な気がします。
SSAジュニアフォーラム名東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目が多い事も有り、総合的な料金はそれなりではあるものの、授業内容からすれば割安で有ると思える
講師 何で間違えたのか、間違えないようにするには等、自分で考えるように指導してくれる。
カリキュラム 学校の授業内容に沿ってやってくれるし、個人個人の理解状況に合わせて進めてくれる。
塾の周りの環境 公共機関で行くのはやや不便であるものの、車で送り迎えの際はちゃんと駐車場が有るので困らない
塾内の環境 グルーブ分けが少人数なので、教室内でも、全員静かに勉強に集中出来る
良いところや要望 先にも記述したが、本人に何で間違えたのか、間違えないようにはどうするのかを考えさせるので、考えるようになる
SSAジュニアフォーラム名東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか、安いのか他に行ってないので、わかりません。たぶん、安いのかな。
講師 まだよくわからない。成績も、変わってないので評価も、できない。
カリキュラム 本人は、やってるので、いいんじゃないかなって思っています。難しければ、先生に聞いていると思います。
塾の周りの環境 毎回、両親が車で送り迎えをしてます。遠くないので、いいと思います。
塾内の環境 建物は古いなぁと思います。ただ、建て替えると、金額も上がるので、よいかなって思っています。
良いところや要望 当日、振替が可能なのは、大変ありがたいです。親身にやってもらっていると思います。
SSAジュニアフォーラムの詳細情報
塾、予備校名 |
SSAジュニアフォーラム |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。