慶応学習塾
(兵庫県姫路市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (5件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
慶応学習塾の評判・口コミ
慶応学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘のしたいことをさせてあげるためにはお金なんて惜しまないです、それに料金以上のことを教えてもらえたので良かったと思ってます
講師 わからないところについて詳しく教えてくれたり三者面談でしっかり報告してくれた
カリキュラム 学校で習ったこと以上のことを教えてくれるのでプラスアルファが身につきます、共通テスト対策にもいいです
塾の周りの環境 交通の便は少し悪い、家から電車がなく送り迎えが大変でした。ただ治安はよく心配することはなかったです。勉強に集中できる環境だったと聞いています
塾内の環境 雑音などなく他の生徒の喋り声もなく集中できる環境だったとのこと
入塾理由 口コミを見たところ評判がよく、近くにあったからです。娘自身もここがいいと言っていたので
良いところや要望 学校で習ったことの応用などを丁寧に教えてくれるため良かったと感じています。
総合評価 とても良かったです。結果的に偏差値も上がったりと志望校に入学できて嬉しく思っています
慶応学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(難関校)
- 学部・学科:化学・生物系
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこかなーって感じです。でもそのくらいするだろうなって思っててください。
講師 年齢層は広いですね30~40代の講師が多かったです
講師の方は優しく徹底して教えてくださいます
カリキュラム 冬に講習を受けましたがとてもよくその講習のおかげで受験に受かったと言っても過言ではないですね
塾の周りの環境 周りの設備は整ってます
治安も悪くもなく割と勉強しやすい環境にありましたね
塾内の環境 集中しやすかったです
仕切りがあって良かったですでも少し声が響くのてたまにうるさい時もありました
良いところや要望 設備がしっかりしていていいですね!エアコンもついていて快適に勉強に集中できる環境でした
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方をもっと増やして欲しいですね
ほかに感じたことなどはありません
慶応学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この手の商売は少なからず足元を見たトコロはあるだろうから、結構強気な値段設定ではある。
講師 年配の講師が多かったが、子供の目線に合わせて話したりしてくれていた
カリキュラム 詳しくは知らないが、子供は割とわかりやすくて集中出来るといっていた。
塾内の環境 建物が古いので見た目は少し汚く見えるが、実際は割と綺麗である。交通量の多い場所柄、少し騒音は気になってはいた。
良いところや要望 基本関わり合いたくはなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 余りヤル気の無い子供さんもいらっしゃる様で、騒がしかったり集中出来てない人に対して、講師の方が強く注意していなかった事もあるそう。
慶応学習塾の詳細情報
塾、予備校名 |
慶応学習塾 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。