大伸ゼミナール
(愛知県一宮市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.62 点 (15件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
大伸ゼミナールの評判・口コミ
大伸ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制で、講師の方も皆様長年やってきたその道のプロの方が行われているため、一人一人に塾でのプリントを配り教えられています。また、休んだ分は別で補習を入れられて、その割にはお安い方ではと思いました。
講師 少人数制で、講師の方も皆様長年やってきたその道のプロの方が行われているため、娘がよく分かっていなく置いていかれていた英語を身につけ、テストで1位を取ってきました。
この塾に入れてとても良かったと思います。
カリキュラム 教材は、出版社のワークや必要な部分を講師の人がまとめたプリントなどがあり、英語では出る範囲に☆印がつけられていて、とても覚えやすいものです。娘もそれで覚えています。
塾の周りの環境 周りは車通りが多く、小さい子が行くには少し不安があります。私の娘は自転車で通塾させていますが、毎回毎回不安で不安で仕方ないです。ただ駐車場が広くあるので、車での送り迎えをしている方が多いそうです。
塾内の環境 少し古い建物の割には暖房も冷房もしっかりきいていて、御手洗もあるので、良いと思います。
入塾理由 家から近く、少人数制の為、一人一人に詳しく教えてくれるとレビューを見てお話に行き、講師の方も長年やっていて甘やかさなそうだったので決めました。
でも1番の決め手はやはり家から近いからでした。
定期テスト 補習が入り、塾の自習室も使えるようになります。とても集中出来て良いと娘が言っていました。
宿題 量は少し多いのかなという気がします。
数学、理科ではプリントを解く、社会、国語、英語ではプリントを覚えてくるというものです。
良いところや要望 補習が無料で入れられるので休んでも置いてかれたりはしませんし、とても良いです。
総合評価 良い点として、休んだ分やテスト週間中の補習が無料で入れられること、1クラス13人の少人数制なので、一人一人にしっかり教えてくれること、環境設備がしっかりしていることなどがあります。
悪い点としては、周りに車通りが多いことです。
こちらは少し不安なので4とさせて頂きました。
大伸ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾もだが値段は高いと感じる
成績が上がれば良いが結局は相性
講師 子供が良いと言っているので、
前は良くないと言っていたから。
カリキュラム 子供が良いと言っているので選択
成績が上がっている気もする。
塾の周りの環境 家から遠いので送り迎えが面倒
夜遅くなると1人では危ないと思う
塾内の環境 自習がしやすいと言っていた
場所的にも騒音は少ないとも思う。
良いところや要望 親としては特にない
子供に任せている
不満はなさそうに見えるが
大伸ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2コマしか取っていないがもう少し1コマの時間が長ければ言うことなし。
講師 自ら進んで通う雰囲気の学習塾。わからない部分はとことん理解できるまで教える。
カリキュラム 内容がよくわからないので3点を設定しました。本人は不満なく使用しているので問題ないかと。
塾の周りの環境 自宅、学校から自転車で通える。一時停止を守れば交通事故には遭遇しない程度の交通量の道路を選び通っている。
塾内の環境 個別指導的な部分もあって本人は気に入って通っている。テスト期間中も集中したいときは通っている。
良いところや要望 定期的に面談があり塾での学習の取り組みが把握できるので安心感はある。
その他気づいたこと、感じたこと 数年間こちらの塾に通わせていますが、特別にここがダメって言うようなものはありません。
大伸ゼミナールの詳細情報
塾、予備校名 |
大伸ゼミナール |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。