中京個別指導学院
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~2
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.33 点 (19件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 愛知県名古屋市守山区・名古屋市名東区・名古屋市天白区・春日井市・長久手市に6教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
中京個別指導学院の評判・口コミ
中京個別指導学院吉根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業は曜日で決まっているが、テスト週以外でも自習として毎日見てくれる。
講師 厳しく指導をお願いしているのもあり、小テストや授業内容から補習も多く行ってくれるので遅れが出ないのがよい
カリキュラム 季節講習はほぼ毎日通塾できる。
自宅ではなかなかやる気にならないが塾へ行くことで先生の目もあり気持ちが切り替わるので助かります
塾の周りの環境 前面は大きな通りですが、裏手側や周りが住宅街なので特に夜間の送迎は近隣のご迷惑にならない場所での駐停車など気を遣います
塾内の環境 教室は生徒数に対して狭いようですが苦にはならないそうです。
入塾理由 小学校入学のタイミングで通いやすい範囲に新規開校したのを知ったから
良いところや要望 ラインで連絡をくれるので、こちらからの連絡も授業時間内でも気にせず連絡できて助かります。
総合評価 授業時間はしっかり、休憩時間や授業後などは学校の様子や世間話などフランクに話してくれるのもあり、先生とのやり取りは楽しいようです
中京個別指導学院長久手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は安い方かと思いましたが、なんだかんだと追加があって普通かと思います。
講師 一人一人をしっかりと見てくれて、自分で勉強できるように指導してくれます。
カリキュラム 授業スタイルもありますが、問題を解いて分からないところを聞くというのが多いと思いました。自習室もあるので、早めに行って自習したりしていました。
塾の周りの環境 基本的には自転車で行っていましたので、問題ないかと思います。
塾内の環境 教室は狭いかもしれません。個別指導とはいってますが結構な人数がいます。自習室が確保されているのは良いと思います。卒業生は誰でもつかえるので、高校生になっても自習に行ってます。
入塾理由 家の近くで個別指導に対応しているところを3校くらい見て、子供の意思で決めた。
定期テスト 定期テスト前は対策がありました。ここ数年の傾向とかの対策などあったようです。
宿題 宿題は多くないですが、確認テストなどがあるので自分から進んで勉強してました。
家庭でのサポート 面談が学期ごとにあるので、そこで色々と相談するくらいでした。
良いところや要望 一人一人をしっかりと見ていて、性格なども考えて指導をしていただけるので安心出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は少人数制のような感じで、募集を締め切りますと言ってまいたが、希望者が多く追加をしていました。少人数ということで決めた事もあったので、ちょっとなぁと思いました。
総合評価 自分で勉強できるように、勉強する癖をつける指導はとても良いと思いました。
中京個別指導学院焼山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師の時も今のよりは高かった。テキストも学校に沿ったものだし、きちんとテスト対応もあり、塾に行く価値がある
講師 褒めながら伸ばしてくれる、いいところを褒めてやる気を最大限に出してくれる。講師は3名しかいないが集中して勉強できている
カリキュラム 教材は学校に沿ったものを使用し、他にもテスト前はプリントなどもくれて、テスト対策を万全にしてくれる。
塾の周りの環境 家から自転車で5分で着くので、自分で塾に通えてとてもいいと思う。駐車スペースもあるので、そこも評価する
塾内の環境 教室は人数がそこまで多いと座るところが近くなってしまうので、集中できているか謎。ただ、小学生の間は楽しんで勉強できて居ればいいと思うのでこれでいいと思う
入塾理由 家から近いから
先生も個別で身近な感じがした
息子が体験で塾を気に入った
定期テスト テスト対策はきちんとしてくれて、学校ばつ対策プリントも用意してくれるので点数を取りやすく、復習もしっかりできた状態でのぞめる
宿題 宿題は出ていないので自習をする格好。それでもなんとなく自習をしてあると思う。もう少し宿題があっても良さそう
良いところや要望 要望は特にない。まだ始めたばかりなので様子見。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が遅刻して行く時に少し注意してもらえると、ピリッとするとおもう、のんびり用意して行くのでいつもギリギリ。少しそこを指導してほしい
総合評価 学校レベルの勉強には十分だと思う、友達もいるので、楽しんで行けていると思う。成績は上がったわからなあのでまだ評価できない
中京個別指導学院の詳細情報
塾、予備校名 |
中京個別指導学院 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。