日建学院
(島根県出雲市)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
日建学院の評判・口コミ
日建学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は正直高いと感じました。通ってからも料金の高さは感じます。コスパの面では悪いと感じました
講師 映像を見るだけなので、質としては悪いです。ただ映像を見て問題を印刷して自分で解いていく飲みです。 映像の内容も古く何年前に撮ったものなのかと考えてしまいます
カリキュラム よかった点は学校に行かないと映像が見えないシステムになっていて不便ですが、登校するので自ずとやらざるおえなくなります
塾の周りの環境 周りの治安は良くも悪くも駅前なので賑わっていて夜でも危なげなく帰宅することができます。うるさいのが嫌いな方は少し気になる可能性はありますがビルの中にはいってしまえばしずかです。
塾内の環境 とても静かで集中することができる空間です。土日の人が混み合っている時は映像ブースが埋まって雑音がありますがそれでも集中できる静かさがありました
入塾理由 数ある予備校の中でも有名なところで安心感があったのでここに決めました。
良いところや要望 講義の映像を新しいものにして欲しいです。せめて最近の傾向や、対策などの動画は別撮りで毎年撮影するなど、こちらのためになるプラスアルファが欲しいと感じました。
総合評価 コスパのわるさでこの点数をつけさせて頂きました。加えて学校としての受講生を受からせる努力をもう少しして頂けたら点数は上がりそうです。
日建学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に普通だと思いました。あまり他を見てないのですが勉強をする上では普通なのかと思いました
講師 成績は上がったのですごくわかりやすく教えてくれて良かったと思っております。
カリキュラム 授業内容、進度、教材全て良かったと思います。学校の授業に沿ってとても良かったです。
塾の周りの環境 私の場合住まいが近くだったこともありますが良かったと思います。心配なく通えたので治安の悪さ交通の便などは全く何も思わなかったです。
塾内の環境 環境はとても良かったです。整理整頓された教室で勉強をするのにもってこいな環境でした。
入塾理由 よくチラシや広告で拝見しました。私が宅建をとった時にもお世話になったので決め手になりました。
良いところや要望 本人の学力のレベルアップにまんま反映されたので、通い詰めない勉強の仕方をしている人にはいい塾だと思います。
総合評価 総合的にいい塾だと思います。各大学の合格ラインのポイントなど押さえていてそこに注力しているので良かったと思います。
日建学院の詳細情報
塾、予備校名 |
日建学院 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。